6歳~9歳から始める、子どもの矯正治療
あごを積極的に育てて、自然で無理なくきれいな歯並び・かみ合わせをつくるためには、おとなの歯が生えてきて、歯並びが気になり始める6歳から9歳に矯正治療を始めるのがおすすめです。 …
Dr.中井丈生7Fクオーツデンタル個室のオペ室を完備しています。インプラント手術などの外科処置の際に使用します。患者さまが安心して手術を受けられるように、空間を広くとり圧迫感がないようにしています。オペ室の入口には、専用の手指消毒スペースを設けており、高度な衛生状態を保っています。
オペ前の
消毒・殺菌スペース
オペ室の入口は
足で開閉する自動ドア
歯科麻酔医は手術中に麻酔の管理を担う歯科医師です。クオーツデンタルクリニックでは、インプラント治療などの大きな処置をする口腔外科の手術で歯科麻酔医が治療に携わります。歯科麻酔医は、無理のない手術計画を立てるところから、手術を安全に終わらせるための全身管理を行います。歯科麻酔医の施す静脈麻酔や静脈内鎮静法により、術者も患者さまもリラックスした状態で大きな処置を行うことができます。
徳真会クオーツタワーでは「ストローマンガイド・システム」「ノーベルクリニシャン」などの3Dガイドシステムを使った治療方法をご用意しています。患者さまのお口の中の情報をコンピューターに取り込み、術前に歯科医師がオペのシュミレーションができたり、コンピューター上でインプラント治療の完成イメージを共有することができます。
詳しくみる
JCI(国際医療機能評価機関)取得を目指した高度なレベルの感染管理を行っております。洗浄・消毒、滅菌・殺菌をそれぞれの専用の部屋で行うなど、徹底した管理を行っており、患者さまがいつでも清潔な環境で治療を受けられるように努めています。
詳しくみる
肉眼では確認することができない根管の中の様子など、細部を見ることが可能です。根管治療では、根管内を洗浄して薬を詰めます。
骨や歯の形などを3次元的に把握することが可能です。CTで調査をすることは、根管治療やインプラント手術などの高度な治療には必要不可欠です。
歯科用レーザーの光は、歯周病などを引き起こす細菌にのみ反応するため、健康な歯を傷つけることなく問題のあるところを安全に治療することができます。
photo gallery
他医院で断られた難症例も
お気軽に相談ください
歯科の自費治療は、科目によって専門性が異なるため、優秀な歯科医師であっても、できる治療とできない治療があります。そのため、患者さまの状況によっては、かかりつけの歯科医師だけではなく、しっかりと専門知識を持った歯科医師(専門医)の治療を受けられることが大切です。
当グループの生産拠点である米国のアルティメイト・スタイルスは、林直樹、夛田博知を筆頭に世界レベルで活躍する優れた技術者を数多く擁しています。数々のコンテストにおける賞の受賞に加え世界各国の学会で発表するなど、国際的に高い評価を得ております。
彼らの手による最高品質の歯科技工物は、日本国内からも発注することができます。
遠方の歯科技工士とも、テレビ通話を使用して、直接カウンセリングを行うことができます。患者さまのお悩みや希望をお伺いし、歯科医師、歯科技工士が密な連携をとりながら治療を進めることができます。
あごを積極的に育てて、自然で無理なくきれいな歯並び・かみ合わせをつくるためには、おとなの歯が生えてきて、歯並びが気になり始める6歳から9歳に矯正治療を始めるのがおすすめです。 …
Dr.中井丈生7Fクオーツデンタル前回ご紹介した「4歳から始める予防矯正治療~なぜ予防矯正が必要?」では、きれいな歯並びを目指すためには、6歳より前に矯正を始める必要があることをお伝えしました。今回は、当医院で…
Dr.中井丈生7Fクオーツデンタル子どもの乳歯から永久歯への生え変わりの時期は、6歳から12歳とされ、人はこの時期に将来の歯並びや顔の容貌が決まるといわれています。この一生に一度しか起こらない大切な時期に備え、…
Dr.中井丈生7Fクオーツデンタル所在地 | 〒150-0002 |
---|---|
診療時間 |
10:00~19:00 (日曜休診) 専門医担当制・自由診療 ※専門医のスケジュールにより、診療時間が異なることがございます。 |
予約方法 | 【完全予約制】お電話にて希望の担当医や診療科目をお伝え下さい。 |
電話予約 | 03-6362-6688 |
治療費について | 当院では徳真会グループのベネフィットに沿った、高水準の自費医療を適正価格で提供いたします。また、患者さまのご要望をカウンセリングにてお伺いし、患者さまにあった治療計画をご提示いたします。治療費についてご不明点ございましたらお気軽にお声掛けください。 |